2019年の天皇誕生日は?
天皇陛下生前退位のニュースがあります。今日現在、2019年の退位・改元で調整中とのことです。
二つ案があるらしい。一つは「2018年12月末で退位、2019年1月に改元」、もう一つは「2018年3月末で退位、2018年4月に改元(年度切り替えを加味)」。
改元タイミングや天皇誕生日の切り替えタイミングを気にするのは、カレンダー業者やシステム手帳業者に限った話ではなく、システムエンジニアも同じです。
新元号は帳票出力機能に手を加えなければなりません。これまで、生年月日入力欄などでよく目にした狭い四角形の中に並んだ明治・大正・昭和・平成の文字、あそこに5個目の元号を入れる隙間はあるのかな?ペーパーレス時代の到来が少し間に合わなかった感じがしますね。
天皇誕生日の変更は、システム運用のジョブイベントカレンダーに影響します。ちなみに、過去の天皇誕生日は何かの祝日に置き換わるのかと思っていましたが(文化の日や昭和の日)、平成天皇は崩御されたわけじゃないから、祝日に置き換わる可能性は低いのだそうです。
それと、新しい天皇の誕生日は2/23です。2019年から新しい天皇誕生日が施行されたら、それは土曜日です。ちょっと肩透かしですね(笑)
0コメント